ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズ 黒(メンズ 革靴・カジュアルシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)100ファイヤーアンドアイス(黒)-ステッチダウン製法&履き口革切れ補修&靴クリーニング

ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズ 黒(メンズ 革靴・カジュアルシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズ 黒(メンズ 革靴・カジュアルシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)1136(黒)-ステッチダウン製法 修理前と修理後

今回お客様のご指定で、ビブラム100ファイヤーアンドアイス(黒)にて修理いたしました。ファイヤー&アイスは(マイナス)-20度から(プラス)+250度まで変形しない特殊ラバーで、熱(暑さ)と寒さに耐えられるように造られたソールで、過酷な環境下でも耐えうるタフさがあります。
製法は、ステッチダウン式製法

ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズ黒のソール交換修理前のウェルト(甲革アッパー)の割れ部分と補修しオールソール交換後

今回、ウェルト(甲革アッパーを外側へ巻いた縁部分)の一部(屈曲部)が切れていました。縫いをほどき元のソールを取り外した後、切れたアッパー(ウェルト部)を再接着したうえで薄めの中板(レザーミッドソール)で補強しました。
そのうえでラバーミッドソール(黒)を出し縫い(ステッチダウン)で縫い付け、アウトソール(ビブラム100ファイヤーアンドアイス黒)を貼り合わせました。

ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズ 黒(メンズ 革靴・カジュアルシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)1136(黒)-ステッチダウン製法 修理後のソール全体

ビブラム100ファイヤー&アイスは、優れたグリップ性と耐摩耗性だけでなく、(マイナス)-20度から(プラス)+250度まで変形しない特殊ラバーで、熱(暑さ)と寒さに耐えられるように作られたソールで、過酷な環境下でも耐えうるタフさがあります。中央部の白くマーキングされた部分は、周囲が氷点下になると青く変色し、凍結の危険性を知ることができます。

ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズのかかと革切れを革当て修理前と修理後

ソール交換修理と併せて、かかと履き口の修理を承りました。
破れた個所に類似革を当てて、元のステッチに合わせて縫い付けました。

ドロミテ(Dolomite)コルチナ チロリアンシューズの革靴丸洗いクリーニング後

また、革靴丸洗いクリーニングも行いました。

本修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の構造と印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。

靴修理トップページ
修理お申し込みフォーム
お問い合わせフォーム
LINEで問い合わせ
(友だち追加してメッセージください。)

LINE 友だち追加

ブログ » 靴修理記録(修理事例) » ステッチダウン製法

ダナー(Danner)アケーディア(ACADIA)ワークブーツ 黒(メンズ革靴・カジュアル紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)148 黒-ステッチダウン製法

ダナー(Danner)アケーディア(ACADIA)ワークブーツ 黒(メンズ革靴・カジュアル紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ダナー(Danner)アケーディア(ACADIA)ワークブーツ 黒(メンズ革靴・カジュアル紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)148 黒-ステッチダウン製法 修理前と修理後

元のソールをできる限り復元して欲しいとのご要望でしたので、元と同じビブラム148(黒)にEVAミッドソール(中間層)を形成加工して、できるだけ元のソール形状を復元しました。
製法はステッチダウン式

ダナー(Danner)アケーディア(ACADIA)ワークブーツ 黒(メンズ革靴・カジュアル紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)148 黒-ステッチダウン製法 修理後のソール底面

ミッドソールをステッチダウン式(出し縫い)で縫い付け、アウトソール(ビブラム148)を貼り合わせました。ミッドソールは軽量EVA(スポンジ系ラバー)素材を使用することで、できるだけ軽量に仕上げました。

ダナー(Danner)アケーディア(ACADIA)ワークブーツ 黒(メンズ革靴・カジュアル紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)148 黒-ステッチダウン製法 修理後のウェルト部分とヒール(かかと)

ソール厚、ヒールの高さも元に合わせました。
ビブラム148は、フラットな形状のグリップ溝がしっかりした合成ゴムソールで、グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性(耐久性)に大変優れたソールです。

本修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、靴のバランスと元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を、ネット(全国宅配便)で承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

クラークス(CLARKS)プレーントゥ カジュアルシューズ 黒(メンズ革靴・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒-ステッチダウン製法(ダブル/二重ステッチ)

クラークス(CLARKS)プレーントゥ カジュアルシューズ 黒(メンズ革靴・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)プレーントゥ カジュアルシューズ 黒(メンズ革靴・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒-ステッチダウン製法(ダブル/二重ステッチ)修理前と修理後

元のソールは天然クレープソールでしたが、ビブラム1100(黒)にて修理いたしました。当初はビブラム1136(黒)をご希望でしたが、靴のサイズと横幅のバランスがソールと合わず、同じグリップパターンの1100へ変更になりました。ビブラム1100は1136と比べ、グリップ溝がやや深めになりますが、ヒール別体式のためどんな靴にもサイズが合わせやすい特徴があります。

クラークス(CLARKS)プレーントゥ カジュアルシューズ 黒(メンズ革靴・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒-ステッチダウン製法(ダブル/二重ステッチ)修理後のステッチ部分とソール底面

元の製法はステッチダウン式で、二重ステッチとなっておりましたので、同製法で修理いたしました。縫いをほどいてソールを取り外し、ラバーミッドソールをステッチダウン式(出し縫い)で二重で縫い付け(ダブルステッチ)、アウトソール(ビブラム1100)を貼り合わせました。
ビブラム1100は、グリップ溝がしっかりした合成ゴムソールで、グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性(耐久性)に大変優れたソールです。

本修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、靴のバランスと元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を、ネット(全国宅配便)で承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

クラークス(CLARKS)カジュアルブーツ 茶色(メンズシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/合成クレープソール-ステッチダウン製法

クラークス(CLARKS)カジュアルブーツ 茶色(メンズシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)カジュアルブーツ 茶色(メンズシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/合成クレープソール-ステッチダウン製法 修理前と修理後

元のソールは天然クレープソールでしたが、合成クレープソールにて修理いたしました。
合成クレープソールは、生ゴム製の天然クレープソールを模した合成ゴムソールで、天然クレープソールと比べ、やや硬めですが耐摩耗性に優れています。またベトベトしないため汚れも付きにくいのも特徴です。

クラークス(CLARKS)カジュアルブーツ 茶色(メンズシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/合成クレープソール-ステッチダウン製法 修理後の出し縫い部分とソール底面

元の製法はステッチダウン式でしたので、同製法にて修理いたしました。
ミッドソール(中間層)を加工して、できる限り元のソール形状を復元いたしました。

本修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、靴のバランスと元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を、ネット(全国宅配便)で承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

リーガルウォーカー(Regal Walker)601W プレーントゥ ドレスシューズ 黒(メンズ 革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)1100 黒-ステッチダウン製法

リーガルウォーカー(Regal Walker)601W プレーントゥ ドレスシューズ 黒(メンズ 革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

リーガルウォーカー(Regal Walker)601W プレーントゥ ドレスシューズ 黒(メンズ 革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)1100 黒-ステッチダウン製法 修理前と修理後

元のソールはリーガル純正スポンジソールでしたが、ビブラム1100(黒)にて修理いたしました。当初はビブラム1136(黒)をご希望でしたが、靴のサイズと横幅のバランスがソールと合わず、同じグリップパターンの1100へ変更になりました。ビブラム1100は1136と比べ、グリップ溝がやや深めになりますが、ヒール別体式のためどんな靴にもサイズが合わせやすい特徴があります。
製法は、ステッチダウン式製法

リーガルウォーカー(Regal Walker)601W プレーントゥ ドレスシューズ 黒(メンズ 革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)1100 黒-ステッチダウン製法 修理後のソール底面

ラバーミッドソールをステッチダウン式(出し縫い)で縫い付け、アウトソール(ビブラム1100)を貼り合わせました。
ビブラム1100は、グリップ溝がしっかりした合成ゴムソールで、グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性(耐久性)に大変優れています。

リーガルウォーカー(Regal Walker)601W プレーントゥ ドレスシューズ 黒(メンズ 革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)1100 黒-ステッチダウン製法 修理後のステッチ(出し縫い)部分

ステッチダウン式の縫いをほどいて、新たなソールを縫い付けました。

本修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、靴のバランスと元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を、ネット(全国宅配便)で承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン式製法

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン式製法 修理前と修理後

元のソールは天然クレープソール(生ゴム)でしたので、同じ天然クレープソール(生ゴム)にて修理いたしました。

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン式製法 修理前と修理後のステッチ部分

製法はステッチダウン式でしたので、同製法にて修理しました。
元のステッチをほどいてソールを取り外し、新たなソール(天然クレープのミッドソール)を元のように縫い付け、アウトソール(天然クレープソール)を貼り合わせました。

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン式製法 修理後の底面

ソール形状も、できる限り元の形状を復元いたしました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の形状と靴のバランスを考慮しながら補修を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)黒(ブラック)仕上げ-ステッチダウン式製法

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)黒(ブラック)仕上げ-ステッチダウン式製法 修理前と修理後

元のソールは天然クレープソール(生ゴム)でしたので、同じ天然クレープソール(生ゴム)にて修理いたしました。

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(カジュアルシューズ・メンズ紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)黒(ブラック)仕上げ-ステッチダウン式製法 修理前と修理後のステッチ部分と底面

製法はステッチダウン式でしたので、同製法にて修理しました。
元のステッチをほどいてソールを取り外し、新たなソール(天然クレープのミッドソール)を元のように縫い付け、アウトソール(天然クレープソール)を貼り合わせました。お客様のご指定で、ソール色は、黒(ブラック)に仕上げました。ステッチ色もソールに合わせて黒色の糸を使用しました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の形状と靴のバランスを考慮しながら補修を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ レディースレザーシューズ 茶色(婦人靴・カジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン製法

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ レディースレザーシューズ 茶色(婦人靴・カジュアルシューズ)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ レディースレザーシューズ 茶色(婦人靴・カジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン製法 修理前と修理後

元のソールと同仕様の、天然クレープソール(生ゴム)にて修理いたしました。
製法は、ステッチダウン式製法

クラークス(CLARKS)デザートトレッグ レディースレザーシューズ 茶色(婦人靴・カジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン製法 修理後のソール底面
クラークス(CLARKS)デザートトレッグ レディースレザーシューズ 茶色(婦人靴・カジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-ステッチダウン製法 修理前と修理後の出し縫い部分

元のソールを取り外し、生ゴムのアウトソール(天然クレープソール)を貼り合わせました。ミッドソール(中間層)を形成加工し、できるだけ元のソール形状へ復元しました。

本修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

モンベル(mont-bell)チロリアンシューズ(メンズ 革靴・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底貼り替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)8303 黒-ステッチダウン製法

モンベル(mont-bell)チロリアンシューズ(革靴・紳士靴)のオールソール交換(靴底張替修繕リペア)修理を致しました。ご依頼ありがとうございます。

モンベル(mont-bell)チロリアンシューズ(メンズ 革靴・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底貼り替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)8303 黒-ステッチダウン製法 修理前と修理後

元の靴底に近いビブラム8303(黒)で修理しました。
製法はステッチダウン式製法
ビブラム8303は、スポンジ(発砲ラバー)素材で、軽量性とクッション性、屈曲性(柔軟性)に大変優れたラバーソールです。

モンベル(mont-bell)チロリアンシューズ(メンズ 革靴・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底貼り替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)8303 黒-ステッチダウン製法 修理後のソール底面とヒール部分

元の縫いをほどいてソールを取り外し、軽量ラバーミッドソールをステッチダウン式で縫い付け、アウトソール(ビブラム8303)を貼り合わせました。

本修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を、ネット(全国宅配便)で承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ミハラヤスヒロ(MIHARA YASUHIRO) プレーントゥ カジュアルシューズ 茶色(メンズ 革靴・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+全ゴムリフト&vibram(ビブラム)ハーフラバー-ステッチダウン製法

ミハラヤスヒロ(MIHARA YASUHIRO) プレーントゥ カジュアルシューズ 茶色(メンズ 革靴・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ミハラヤスヒロ(MIHARA YASUHIRO) プレーントゥ カジュアルシューズ 茶色(メンズ 革靴・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+全ゴムリフト&vibram(ビブラム)ハーフラバー-ステッチダウン製法 修理前と修理後

元のソールとほぼ同仕様の、革底(レザーソール)+革積み上げヒール+全ゴムリフトにて修理いたしました。
製法は、ステッチダウン式製法

アウトソールはイタリア製ベンズ(牛革)のレザーソールを使用し、ヒールは革を積み上げ、トップリフトはイタリアvibram(ビブラム)社製の合成ゴムリフトを装着。ヒール・ソール周りは、元と同じようにダークブラウンに塗装し専用ワックスで磨き上げました。

ハーフソール(ハーフソール)を併せてご依頼いただきましたので、ソール交換修理後に、つま先部分にイタリアvibram(ビブラム社)製ハーフソールを貼り合わせました。グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性が向上します。

ミハラヤスヒロ(MIHARA YASUHIRO) プレーントゥ カジュアルシューズ 茶色(メンズ 革靴・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+全ゴムリフト&vibram(ビブラム)ハーフラバー-ステッチダウン製法 修理後のステッチ部分

つま先部分のステッチ(ステッチダウン式)はダブル(二重)に縫い付けました。
今回ソール交換修理に併せて、かかと内張補修(スベリ修理)を承りましたので、両足の摩耗していたかかとの裏地部分に類似革を当てて接着し、トップライン(履き口)のステッチに合わせて留め縫いしました。

本修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム