靴修理Q&A:セリーヌ(CELINE)レディースサンダルのラバーソールを7.5cm厚底(上げ底)へオールソール交換修理(靴底張り替え修繕・リペア補修)できるかどうか。

日付:2025/09/03
靴:CELINE(セリーヌ) レディースサンダル
質問内容:
こちらのサンダルを厚底にしたいのですが、現在2.5センチほどのソールなのですが、希望としてはあと5センチほど高くして7.5くらいにしたいのですが可能でしょうか。可能な場合、お見積もり等ご教示頂けますと幸いです。

CELINE(セリーヌ) レディースサンダルのソール部分

回答:
修理は可能だと思います。
元のソールを写真の線のように削って、軽量のEVAミッドソール(ダークブラウン)を重ねて厚みを出します。

CELINE(セリーヌ) レディースサンダルのソール交換修理過程イメージ

ブラウン(茶色)のソールは、装着するミッドソール(ダークブラウン)との色の差がある場合が多いので、申し訳ございませんがほとんど削り落としてしまうかたちになってしまうかと思います。

合成クレープソール(ダークブラウン)でのオールソール交換修理例

アウトソールは、写真のような合成クレープソール(ダークブラウン)が元に近いですが、7.5cm厚底にした場合は、ヒールの段差のないフラットな方が歩行にはいいと思います。
(元のヒール高低差は維持します。かかとはヒールの分厚くします。)

BIRK(ビリケンシュトック)ソール(ダークブラウン)でのオールソール交換修理例

フラットでよろしい場合は、写真のビリケンソール(ダークブラウン)なども軽くておすすめです。

7.5cm厚底へ仕上げるのは、10ミリEVAミッドソールを7枚程度使用するかたちになると思います。
一枚一枚接着工程があるため、申し訳ございませんが高額になってしまいます。
以下は、以上の内容での御見積でございます。

【修理内容(御見積)】
ラバーソール(ダークブラウン)
+EVAミッドソール(10ミリ×7枚程度)


靴修理トップページ
修理お申し込みフォーム
お問い合わせフォーム
LINEで問い合わせ
(友だち追加してメッセージください。)

LINE 友だち追加


ブログ » 靴修理Q&A(質問集) » 靴修理Q&A:セリーヌ(CELINE)レディースサンダルのラバーソールを7.5cm厚底(上げ底)へオールソール交換修理(靴底張り替え修繕・リペア補修)できるかどうか。

投稿者:

靴のパラダイス

靴専門インターネット通販ショップ。ビジネスシューズ、革靴といったメンズ(男性用)の紳士靴を中心に、靴・シューズを小さいサイズ~大きいサイズまで豊富に取り揃え通信販売。靴修理(オールソール交換)も全国宅配便で受付。