サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法&ファスナー(ジッパー/ジップアップ)交換

サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法&ファスナー交換 修理前と修理後

元のソールに形状的に近い、フラットな印象のビブラム1030(黒)にて修理いたしました。
元の製法は、セメント(圧着)式でしたが、縫い底方式のマッケイ式にて修理いたしました。

サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法&ファスナー交換 修理前
サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法&ファスナー交換 修理後のソール底面


元のソールは割れて破損していため平らに削り落とし、ラバーミッドソール(中板)をマッケイ縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム1030)を貼り合わせました。
また、ブーツ両足のファスナー(ジッパー/ジップアップ/チャック)が切れて外れており、スライダーも破損していましたので、ファスナー自体を新しいものへ交換しました。(ファスナー交換

サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法&ファスナー交換 修理前と修理後のソール側面とヒール部分

軽量EVAミッドソール(中間層)を加工して、ヒールの高さや厚みなどをできる限り元のソール形状に近づけました。

サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)レディースブーツ 黒(革靴・婦人靴)ファスナー(ジッパー/ジップアップ)交換修理後

縫いをほどいて元のファスナーを取り外し、新しいファスナーを元のステッチに縫い付けて装着しました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

グッチ(GUCCI)スエードスリッポン カジュアルドレスシューズ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法

グッチ(GUCCI)スエードスリッポン カジュアルドレスシューズ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

グッチ(GUCCI)スエードスリッポン カジュアルドレスシューズ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールに形状的に近い、フラットな印象のビブラム1030(黒)にて修理いたしました。
元の製法は、インジェクションモールド式という圧着方式でしたが、同製法での修理はできないため、縫い底方式のマッケイ式にて修理いたしました。

グッチ(GUCCI)スエードスリッポン カジュアルドレスシューズ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法 修理前と修理後のソール底面


元のソールは劣化し破損していためすべて取り外し、ウェルトを設置したうえでラバーミッドソール(中板)をマッケイ縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム1030)を貼り合わせました。

グッチ(GUCCI)スエードスリッポン カジュアルドレスシューズ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法 修理後のソール側面と底面

軽量EVAミッドソール(中間層)を加工して、ヒールの高さや厚みなど元のソール形状に近づけました。

グッチ(GUCCI)スエードスリッポン カジュアルドレスシューズ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1030 黒-マッケイ製法 修理前と修理後のウェルト交換部分

元のソールはアッパー(甲革)を覆うような形状だったため、ソールを剥がして平らなソールを取り付けると、剥がし跡の一部が甲革にでてしまうような形状でした。対策として、甲革のソール周りにラバーを貼って剥がし跡を覆ったうえで、ウェルトを設置ました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

グッチ(GUCCI)ビットモカシン ドレスブーツ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1136 黒-マッケイ製法

グッチ(GUCCI)ビットモカシン ドレスブーツ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

グッチ(GUCCI)ビットモカシン ドレスブーツ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1136 黒-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソール(genegumソール)に近い、ビブラム1136(黒)にて修理いたしました。
製法は、マッケイ式

グッチ(GUCCI)ビットモカシン ドレスブーツ 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1136 黒-マッケイ製法 修理後のソール底面

ラバーミッドソール(中板)をマッケイ縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム1136)を貼り合わせました。
ビブラム1136は、適度な柔軟性のある合成ゴムソールで、グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性(耐久性)に優れたソールです。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ホーキンス(Hawkins)セッタータイプ ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒-グッドイヤーウェルト製法

ホーキンス(Hawkins)セッタータイプ ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ホーキンス(Hawkins)セッタータイプ ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒-グッドイヤーウェルト製法 修理前と修理後

元のソールは白のボブソールでしたが、ビブラム1100(黒)にて修理いたしました。
製法は、グッドイヤーウェルト式

ホーキンス(Hawkins)セッタータイプ ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒-グッドイヤーウェルト製法 修理後のウェルト出し縫い部分とソール底面

黒のラバーミッドソール(中板)を出し縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム1100)を貼り合わせました。
ビブラム1100は、グリップ溝がしっかりした合成ゴムソールで、グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性(耐久性)に大変優れたソールです。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ハルタ(HARUTA)ローファー 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール(厚底・上げ底)-マッケイ製法

ハルタ(HARUTA)ローファー 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ハルタ(HARUTA)ローファー 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール(厚底・上げ底)-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールはハルタ純正ラバーソールでしたが、ビブラム1100(黒)にて修理いたしました。
カジュアルテイストの厚底(上げ底)へカスタムをご希望で、ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール(黒仕上げ)で修理しました。

ハルタ(HARUTA)ローファー 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール(厚底・上げ底)-マッケイ製法 修理前と修理後の側面とソール底面

元の製法はセメント(接着)式でしたが、縫い底方式のマッケイ式で修理しました。
元のウェルトを残し、レザーミッドソールを2枚重ねてマッケイ縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム1100)を貼り合わせました。

ハルタ(HARUTA)ローファー 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール-マッケイ製法 修理後のソール底面

ビブラム1100は、グリップ溝がしっかりした合成ゴムソールで、グリップ性(防滑性)・耐水性・耐摩耗性(耐久性)に大変優れたソールです。見た目もドレッシーな体裁から、ややカジュアルな印象へ変わります。

ハルタ(HARUTA)ローファー 黒(メンズ革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール-マッケイ製法 修理前と修理後のウェルト部分とヒール部分

レザー部分は、お客様のご希望で黒(ブラック)に仕上げました。(レザーの仕上げカラーの種類

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ジョージア(Georgia)米国製ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法

ジョージア(Georgia)米国製ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ジョージア(Georgia)米国製ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法 修理前と修理後

元のソールとほぼ同じ、ビブラム1100(黒)にて修理いたしました。
元と同じ色のラバーミッドソールは材料にないため、レザーミッドソール(ナチュラル仕上げ)で元に近い仕様へ復元いたしました。
製法は、グッドイヤーウェルト式

ジョージア(Georgia)米国製ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法 修理後のソール底面

レザーミッドソールを2枚重ねて出し縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム1100)を貼り合わせました。

ジョージア(Georgia)米国製ワークブーツ 茶色(メンズカジュアルシューズ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100 黒+ダブルレザーミッドソール+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法 修理前と修理後のつま先ウェルト部分と、ヒール部分

レザー部分は、革の風合いを活かしたナチュラル(素仕上げ)に仕上げました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ドクターマーチン(Dr.Martens)レディースブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 アメ(ハニー)+レザーミッドソール(4枚)+革積み上げヒール&厚底(上げ底)仕様(バイク足付き改善)-グッドイヤーウェルト製法

ドクターマーチン(Dr.Martens)レディースブーツ 茶色のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ドクターマーチン(Dr.Martens)レディースブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 アメ(ハニー)+レザーミッドソール(4枚)+革積み上げヒール&厚底(上げ底)仕様(バイク足付き改善)-グッドイヤーウェルト製法 修理前と修理後

元のソールはドクターマーチン純正ラバーソールレザーソールでしたが、ビブラム100(アメ/ハニー)にて修理いたしました。
バイクの足付きを良くするため、ソール厚を3.0cmの厚底にして欲しいとのご要望でしたので、レザーミッドソールを重ねて厚みをつけました。(レザーミッドソールカスタムリペア
製法は、グッドイヤーウェルト式

ドクターマーチン(Dr.Martens)レディースブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 アメ(ハニー)+レザーミッドソール(4枚)+革積み上げヒール&厚底(上げ底)仕様(バイク足付き改善)-グッドイヤーウェルト製法 修理後のつま先ソール側面とヒール部分

レザーミッドソール出し縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム100)を貼り合わせました。レザーミッドソールを4枚重ねてソール厚をご希望の3.0cmにし、元のヒール高低差を維持するためヒールに革を積み上げて高さを5.5cmにしました。
レザー部分は、革の風合いを活かしたナチュラル(素仕上げ)に仕上げました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ルーデル(RUDEL)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール(ヒール高めに変更)-グッドイヤーウェルト製法

ルーデル(RUDEL)ウエスタンブーツ 茶色のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ルーデル(RUDEL)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール(ヒール高めに変更)-グッドイヤーウェルト製法 修理前と修理後

元のソールはレザーソール(革底)でしたが、ビブラム269(黒)にて修理いたしました。
元のヒールは低めでしたが、通常の高さにして欲しいとのご要望でしたので、革を積み上げて一般的なウェスタンブーツの高さに仕上げました。
製法は、グッドイヤーウェルト式製法

ルーデル(RUDEL)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール(ヒール高めに変更)-グッドイヤーウェルト製法 修理後のウェルト部分とソール底面

ウェルトの縫いをほどいて元のソールを取り外し、アウトソール(ビブラム269)を出し縫いにて縫い付け、ヒールは革を積み上げて高さをつけて、トップリフトは非常に耐久性の優れたTAFUZ(タフゼット)の合成ゴムリフトを装着。ヒールとソール周りは、色落ちしにくく長持ちする専用インクで黒(ブラック)に塗装し専用ワックスで磨き上げました。

ルーデル(RUDEL)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール(ヒール高めに変更)-グッドイヤーウェルト製法 修理後のヒール部分

低めだったヒールを、一般的なウェスタンブーツの高さに変更しました。バランスを見ながら、革を積み上げて高さを決めさせていただきました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

リオスオブメルセデス(RIOS OF MERCEDES)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法

リオスオブメルセデス(RIOS OF MERCEDES)ウエスタンブーツ 茶色のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

リオスオブメルセデス(RIOS OF MERCEDES)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法 修理前と修理後

元のソールはレザーソール(革底)でしたが、ビブラム269(黒)にて修理いたしました。
製法は、グッドイヤーウェルト式製法

リオスオブメルセデス(RIOS OF MERCEDES)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法 修理後のソール底面とヒール部分

ウェルトの縫いをほどいて元のソールを取り外し、アウトソール(ビブラム269)を出し縫いにて縫い付け、土踏まず部分は釘を打ち付けて留めました。ヒールは革を積み上げて元の高さに合わせ、トップリフトは非常に耐久性の優れたTAFUZ(タフゼット)の合成ゴムリフトを装着。ヒールとソール周りは、色落ちしにくく長持ちする専用インクで黒(ブラック)に塗装し専用ワックスで磨き上げました。

リオスオブメルセデス(RIOS OF MERCEDES)ウエスタンブーツ 茶色 オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)269 黒+革積み上げヒール-グッドイヤーウェルト製法 甲革(アッパー)切れ(パンク)修理前と修理後

甲革の一部が切れていましたので、革を当てて補強し巻き込んだうえで、ソール交換いたしました。(パンク補修

今回の修理は、靴修理歴30年超の熟練した職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム

ガエルネ(GAERNE)Gアドベンチャー(G-ADVENTURE)ライディングブーツ(バイクシューズ・ライダー・バイカーブーツ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 黒+厚底(上げ底)へ足つき改善改造カスタム-マッケイ製法

ガエルネ(GAERNE)Gアドベンチャー(G-ADVENTURE)ライディングブーツ(バイクシューズ・ライダー・バイカーブーツ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

ガエルネ(GAERNE)G アドベンチャー(G-ADVENTURE)ライディングブーツ(バイクシューズ・ライダー・バイカーブーツ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 黒+厚底(上げ底)へ足つき改善改造カスタム-マッケイ製法 修理前と修理後

バイクの足つきを良く(改善)したいとのことで、現状より2.5cm上げ底(厚底)にして欲しいとのご要望でした。アウトソールはご指定いただいたビブラム100(黒)で、軽量EVAミッドソールを重ねて厚みをだしました。
修理した製法は、マッケイ式

ガエルネ(GAERNE)G アドベンチャー(G-ADVENTURE)ライディングブーツ(バイクシューズ・ライダー・バイカーブーツ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 黒+厚底(上げ底)へ足つき改善改造カスタム-マッケイ製法 修理後のソール底面

元のソールはDAVOSブロックソールで、製法はインジェクションモールド式という圧着式でしたので、製法上ソールを取り外してしまうと復元が難しいため、ソール上部を残して平らに削り落とし、ミッドソールをマッケイ縫いで縫い付け、アウトソール(ビブラム100)を貼り合わせました。

ガエルネ(GAERNE)G アドベンチャー(G-ADVENTURE)ライディングブーツ(バイクシューズ・ライダー・バイカーブーツ)オールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)100 黒+厚底(上げ底)へ足つき改善改造カスタム-マッケイ製法 修理後のソール側面

かかと(ヒール)の高さはバランスを見て調整し、ソール形状はできるだけ違和感のないよう加工しました。
ソールの厚みやヒールの高さは、ミッドソールで調整してご希望の厚みへ仕上げることが可能です。(ライディングブーツの足付き改善

本修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を、ネット(全国宅配便)で承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
靴修理ご案内ページ
お申し込みフォーム