東京・浅草は、日本で初めて革靴工場ができた地で、今でも国内最大の革靴生産地となっている。そんな浅草・雷門前「浅草文化観光センター 7階展示スペース」で2025年8月17日(日)~31日(日)まで、革靴にまつわるイベントが開催されているので紹介したい。
23日(土)には、6階多目的ホールにて靴職人でもあり世界的アーティストでもある三澤則行氏によるトークライブが行われる。
イベント後半(8月25日~31日)は、三澤氏と同氏の生徒さんの作品の展示が行われる。
■8月17日(日)~24日(日)
展示イベント『靴が歩んだ “昭和100年”(J- s h o e s 1 9 2 5- 2 0 2 5)』

時間:11:00-18:00(最終日は17:00)
会場:浅草文化観光センター 7階展示スペース
■8月23日(土)
スペシャルトークライブ『日本の靴(履物)、未来の(革)靴』

時間:14:00-16:30
会場:浅草文化観光センター 6階多目的ホール
■8月25日(月)~31日(日)
展示イベント『くつのおと(The Sound of Shoes)』
~東京の靴作り教室「The Shoemaker’s Class」生徒と、講師・靴職人 三澤則行による靴の作品展~

時間:10:00-19:00(初日25日は12:00から/最終日31日は17:00まで)
会場:浅草文化観光センター7階展示スペース
浅草文化観光センター
東京都台東区雷門2丁目18−9