
Berwick(バーウィック)のサイドゴアブーツのオールソール交換修理をご依頼頂きました。ありがとうございました。
元のソールは、革底(レザーソール)+革積み上げヒール+全ゴムリフトでしたが、ヒールのトップリフトを半革リフトへ変更し修理したことで、元より高級感が増しました。元の製法はグッドイヤーウェルト式でしたので、同じ製法で修理いたしました。
■修理のご依頼はコチラ→修理受付けページ
Berwick(バーウィック)のサイドゴアブーツのオールソール交換修理をご依頼頂きました。ありがとうございました。
元のソールは、革底(レザーソール)+革積み上げヒール+全ゴムリフトでしたが、ヒールのトップリフトを半革リフトへ変更し修理したことで、元より高級感が増しました。元の製法はグッドイヤーウェルト式でしたので、同じ製法で修理いたしました。
■修理のご依頼はコチラ→修理受付けページ
23センチ、23.5センチ、24センチの紳士用(メンズ)ビジネスシューズ(革靴)が新たに入荷いたしました。
アッパー(甲革)は柔らかなキッド(山羊)革で足入れが良く、ソールはエアホールから靴内の空気を外へ逃がす空気循環ソールになっていて、足蒸れを軽減します。インソールはアーチクッションにより疲れを和らげます。足幅(ワイズ)は4Eとゆったり設計です。
▼それぞれの写真をクリックすると、商品詳細ページに移動します▼
▲それぞれの写真をクリックすると、商品詳細ページに移動します▲
■他にも、小さいサイズの紳士靴が多数ございます!
→小さいサイズ(スモールサイズ)紳士靴(革靴・ビジネスシューズ)一覧
大きいサイズ(ビッグサイズ:28cm、29cm、30cm)のメンズシューズが新入荷いたしました。
お洒落な厚底仕様でクッション性抜群で、カジュアルでもビジネスでもお履きいただけるデザインなので、あらゆるビジネスシーンにもカジュアルシーンにも重宝する一足です。
しかも、うれしい防水構造(地面から4cm浸水で4時間耐水)で、雨の日でも安心です。
▼それぞれの写真をクリックすると商品詳細ページに移動します▼
▲それぞれの写真をクリックすると商品詳細ページに移動します ▲
■他にも、大きいサイズのカジュアルシューズ多数ございます。
→大きいサイズ(ビッグサイズ)のカジュアルシューズ 一覧
このたび「靴のパラダイス(http://www.parashoe.com/)」はサイトをリニューアルさせていただきました。
以前のサイトはPC向けだったため、一部のデバイスでは、表示されない、注文できない等といった不具合が生じておりました。
新サイトは、PCだけでなくタブレットやスマートフォン等の端末に対応したサイトになっております。
URLアドレスは今までと変わりありません。
今後とも「靴のパラダイス」をよろしくお願い申し上げます。
詳細ページ:サイトリニューアルについて
今回のリニューアルに伴い、ショッピングカートのセキュリティ向上のため、ショッピングシステムの仕様変更をする必要がありました。
そのため、大変申し訳ないことに、旧サイトでの会員情報を受け継ぐことができませんでした。誠に申し訳ございません。
会員様は、大変お手数でございますが、次回ご購入時に新たに会員登録いただくか、事前に新たに会員登録いただけますよう、お願い申し上げます。
今までお貯めいただいたポイントは、もちろん移行させていただきますので、会員登録後に以下フォームよりご連絡くださいませ。
会員登録ページ
https://www.parashoe.co.jp/usces-member?page=newmember
ポイント移行依頼フォーム
https://www.parashoe.co.jp/newsite#form
※会員登録後にご連絡ください。お調べしまして、ポイント加算させていただきます。
会員様にはお手数おかけしご迷惑おかけいたしますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。
今後ともひとつ宜しくお願い申し上げます。
大きいサイズ(ビッグサイズ)のメンズ カジュアルシューズ(レザー風スニーカー)再入荷いたしました。展開サイズは、27.5cm、28cm、29cm、30cmまで、幅(ウィズ)は3E(EEE)と余裕があり、足入れが良く履きよい靴です。カラー(色)は、黒(ブラック)、茶色(ブラウン)、ネイビー(紺)、レッド(赤)の4色展開で、どんな服でも合わせやすいデザインです。
▼写真をクリックすると商品詳細ページに移動します▼
■他にも、大きいサイズのカジュアルシューズ多数ございます!
→大きいサイズ(ビッグサイズ)のカジュアルシューズ一覧
ビジネスシューズやローファーなどの紳士靴・革靴のサイズは、JIS規格(日本工業規格)に基づいたサイズ表記がされています。
これは”足入れサイズ”と言われる足の長さと、足幅と甲の周囲の寸法(足囲)が基準になっています。
ですので、ご自分の足の長さと足囲がわかれば、国内で売られている一般の革靴のサイズとワイズがわかります。ぜひご覧ください。
(※足長と足囲の簡単な測定方法は、後日追加予定です。)
また、海外の靴サイズ換算表も掲載しております。
日本サイズ(JPN)、アメリカサイズ(US)、イギリスサイズ(UK)、ヨーロッパサイズ(EUR)のそれぞれの換算値を示しました。ただ海外メーカーの靴の場合は、その国々のサイズ表記かつワイズ(足幅)によって大きくサイズ感が変わってくるので、イコールで正確なサイズ変換とはなかなかいきませんが、あくまで目安としてご覧ください。
日付:2019/03/03
質問内容:クラークス デザートブーツ ソール張り替え
クラークスデザートブーツを25年くらい履いてます。 流石にソールを張り替えたいと思います。 クレープソールからまた同じ、クレープソールを希望しています。 オールソール張り替えには、どのくらいの料金になりますか?
靴の状態ですが、ソールがこのように減っています(添付写真)それと、今後アッパーを自分で手入れしたいのですが、もしソール交換を依頼した場合アッパーを手入れする前に、ソール交換を依頼した方が良いのか、もしくは、アッパーを手入れした後に依頼した方が良いのか、どちらが良いのでしょうか?
回答:
クラークスデザートブーツの修理例の写真を1枚添付いたします。
天然クレープソールで元のソールを復元いたします。
修理料金は、天然クレープソール(生ゴム)となります。
甲革のお手入れは、ソール交換前でも後でもどちらでもよろしいかと思います。
ご参考までに、当店には「革靴丸洗いクリーニング」(オゾン殺菌水で洗浄後、専用クリームで仕上げる)というメニューがあるのですが、その場合は、新しいソールを汚さぬよう作業(丸洗い)の都合上ソール交換前に行います。
ご自身により靴クリームでお手入れされる場合は、そのような心配はないので、ソール交換後でも良いと思います。
日付:2018/12/28
質問内容:
Loakeのタッセルローファーの修理についての問い合わせなのですが、ソールのかかと部分とソールが途中で裂けているのは修理可能か、またこのまま履いていても問題ないかお聞きしたいと思いまして。お手数ですがよろしくお願い致します。
回答(修理担当):
申し訳ございませんが、当店ではソール交換修理のみしか受け付けておりません。 写真を拝見いたしますと、ウェルト一体式のソールが切れております。 このままお履きになりますと、切り口がどんどん広がっていくかとも思われますので、早めに再接着された方がよろしいかと思います。 ただ接着し直しできるか否かは、ソール素材にもよりますので、 靴を持ち込みで相談できる一般靴修理屋さんにご相談いただくと良いと思います。
全国の靴修理店 検索
https://shoepara.jp/repair/
ソール交換は可能だと思いますが、同じようなソールがご用意できませんので、まったく違うソールとなってしまいます。
以下ビブラムソール各種からご指定いただけます。
ビブラムソールの一例
http://www.parashoe.com/repair/#vibram
※掲載されていないソールもご指定可能です。
■似たソールの交換修理例
メンズ(紳士用靴)27.5cm、28cm、29cm、30cmのビッグサイズの軽量で履きよいビジネスカジュアルシューズが入荷いたしました。ビジネスだけでなく、カジュアルでもお履きいただけるデザインで、ダークブラウン、ベージュはレンガソールでお洒落です。スニーカー通勤、クールビズにもぜひおすすめの一足です。