レザーソープ/サドルソープ(皮革用石鹸)を使って革靴を洗浄する方法(靴磨き・シューケア・レザーメンテナンス)

レザーソープ/サドルソープ(皮革用石鹸)を使って革靴を洗浄する方法

革靴用石けんを使って、簡単に革靴を洗浄する方法を説明します。

靴の手入れ(シューケア)用品の準備

レザーソープ(サドルソープ)を使って、革靴を洗浄します。靴クリーナーでは落ちない、頑固な汚れを落とします。用意するお手入れ用品は次の通りです。

1、シューツリー 2、靴ブラシ 3、小ブラシ 4、KIWIレザーソープ(サドルソープ) 5、台所用スポンジ 6、きれいな綿の布
1、シューツリー
2、靴ブラシ
3、小ブラシ
4、レザーソープ(サドルソープ)
5、台所用スポンジ
6、きれいな綿の布

以上6点を用意します。

お手入れ方法(手順)

、シューツリーをセットする

革靴にシューツリーをセットする
靴に、シューツリー(シューキーパー)を入れて靴の型を整えます。

、ブラッシング

革靴をブラッシング
ブラシでほこりをはらいます。革を痛めないようにあまり力をかけず、できるだけいっぽう方向を心掛けます。特に、ステッチ周りや履きしわ部分など、細かい部分に入りこんだほこりを念入りにかき出します。

、細かい箇所のブラッシング

革靴の細かい箇所のブラッシング
小ブラシを使って、ソールと甲革のあいだに入ったホコリや汚れをかき出します。ここにたまったホコリに湿気がつくと、甲革のひび割れやカビの原因にもなりますので、念入りにブラッシングします。ここでもできるだけいっぽう方向を心掛けると、ホコリをよくかき出せます。

、スポンジにレザーソープを取る

スポンジにレザーソープを取る
一度水に濡らし、適度に水を絞ったスポンジに、レザーソープ(サドルソープ)を少量つけます。(スポンジは、適当な大きさにカットしておくと使いやすいです。)

5、泡立てながら洗浄する

革靴を泡立てながら洗浄する
泡立たせるように、甲革を洗っていきます。泡が汚れを浮き出させます。画像のように円を描くようにすると、うまく泡立ちます。

6、泡を拭き取る

洗浄した革靴の泡を拭き取る
泡を素早く拭き取ります。手順4、5、6の繰り返しで、靴全体を洗浄していきます。スポンジはすぐに汚れますので、まめに水で洗い流しながら使います。

革靴洗浄時のシミ
色が薄い革や、しみこみの良い革の場合、画像のようにしみのようになりますが、乾くと戻りますので、気にせず洗浄していきます。革によって心配な場合は、目立たない場所で一度試してから使うようにします。

7、陰干し乾燥

レザーソープで洗浄した革靴を陰干し乾燥
洗浄が終わったら、革が完全に乾くまで(半日~1日)陰干しします。

8、靴クリームで保湿&つや出し

レザーソープで洗浄した革靴に靴クリームでお手入れ
革がしっかり乾いたら、乳化性 靴クリームでお手入れをします。黒の靴には黒のクリーム、茶色の靴には茶のクリームを使います。画像の靴は、薄い茶色の革のうえ、しみこみのいい革なので、デリケートクリームとうす茶(キャメル)の靴クリームを使ってお手入れしています。

9、磨き上げて完了

レザーソープで洗浄した革靴の仕上げ
布を平らにして、乾拭きして磨き上げて完了です。汚れやしみ等がきれいになり、革本来の美しさが復活します。


※ご注意
皮革の種類や仕上げ等によってお手入れ方法も異なりますので、目立たないところで一度お試しになってから行ってください。あくまで自己責任でお願いいたします。

(文・写真/靴のパラダイス